-
スエードブラシ【BRIGA】SUEDE BRUSH
¥3,080
シューキーパーの「BRIGA」によるワイヤーブラシ。 スウェードやヌバック等の起毛された革のお手入れの必須アイテム。 「0.08㎜」の極細真鍮ワイヤーは毛足の長い起毛素材に溜まった埃や汚れを掻き出すのに最適。軽いブラッシングでしっかりと汚れを落とすことができます。 しっかりと持ちやすいブナ材の柄は、適度な重量感で使いやすく、付属のボックスも相まって高級感もたっぷりです。 靴好きの方へのプレゼントにもおすすめです。 スエードブラシのプレゼントなんて、とても素敵ですね。 【素材】 柄 :ブナ材 ワイヤー:真鍮 【外装】 紙製貼り箱入り 【 備考 】 ※オンラインショップの在庫について 店舗でも販売している商品の為、タイムラグにより在庫切れとなる場合がございます。 予めご了承下さいませ。
-
仕上げ用ブラシ【 Shoji Works 】シャイニングブラシ
¥3,960
SOLD OUT
【特徴】 靴磨きの『仕上げ用』のブラシです。 山羊毛を代表とする、いわゆる「フィニッシングブラシ」の一種です。 鏡面磨きで塗り重ねたワックスをより滑らかにならす。 または、鏡面仕上げをした靴の「埃を払う」ために使うのも良いかもしれません。 また、その使い分けに一役買っている工夫が「段差が見える毛先」です。 『軽く埃を払うときは毛先を使って優しく使う。』 『鏡面磨きのワックスの“硬さ”によって優しく、または強めに散らす。』 まさに「靴磨き好きのため」のブラシです。 手の小さい方にも扱いやすい持ち手とサイズ。 玄関に置いておくにもぴったりなお洒落なデザイン。 ご自身用だけでなく、ギフトにも喜ばれるのではないでしょうか。 【概要】 大正14年創業、兵庫県加古川市で生産される「Shoji Works」(ショージワークス)。「ブラシのある暮らし」をキーワードに「使い手の方の生活に馴染む」製品づくりをコンセプトとされています。 【仕様】 木材:ビーチ材 毛の種類:白馬のたてがみの毛 サイズ:長さ 15cm 幅 4.8cm 毛の長さ 3.2cm 重さ:約105g カラー:黄色 ※オンラインショップの在庫について 店舗でも販売している商品の為、タイムラグにより在庫切れとなる場合がございます。 予めご了承下さいませ。
-
埃払いブラシ【 Shoji Works 】茶色の馬毛
¥3,520
【特徴】 靴についた『埃を払う』ためのブラシです。 革靴のケアに欠かせない「汚れ落とし」という行為。 その第一歩として活躍するのがこの「馬毛ブラシ」。 柔らかく、弾力のある馬毛は汚れを払い落とすために最適です。 軽い力でスナップを利かせるようにお使い頂けたらと思います。 手の小さい方にも扱いやすい持ち手とサイズ。 玄関に置いておくにもぴったりなお洒落なデザイン。 ご自身用だけでなく、ギフトにも喜ばれるのではないでしょうか。 【概要】 大正14年創業、兵庫県加古川市で生産される「Shoji Works」(ショージワークス)。「ブラシのある暮らし」をキーワードに「使い手の方の生活に馴染む」製品づくりをコンセプトとされています。 【仕様】 木材:ビーチ材 毛の種類:白馬毛 サイズ:長さ 15cm 幅 4.5cm 毛の長さ 2.9cm 重さ:約113g カラー:濃い赤色 ※オンラインショップの在庫について 店舗でも販売している商品の為、タイムラグにより在庫切れとなる場合がございます。 予めご了承下さいませ。
-
クリーム用ブラシ【 Shoji Works 】白い豚毛
¥3,520
SOLD OUT
【特徴】 クリームを『革に馴染ませる』ためのブラシです。 白い馬毛ブラシ(青色)と比べると、よりコシの強い使い心地を感じられます。 『靴に塗ったクリームをもっとしっかりと押し込みたい』とお考えの方にぴったりなブラシです。 革の厚さや特徴に合わせて、「白馬毛」と「豚毛」の使い分けをして頂けたらと思います。 手の小さい方にも扱いやすい持ち手とサイズ。 玄関に置いておくにもぴったりなお洒落なデザイン。 ご自身用だけでなく、ギフトにも喜ばれるのではないでしょうか。 【概要】 大正14年創業、兵庫県加古川市で生産される「Shoji Works」(ショージワークス)。「ブラシのある暮らし」をキーワードに「使い手の方の生活に馴染む」製品づくりをコンセプトとされています。 【仕様】 木材:ビーチ材 毛の種類:白豚毛 サイズ:長さ 15cm 幅 4.8cm 毛の長さ 2.5cm 重さ:約100g カラー:深い緑色 ※オンラインショップの在庫について 店舗でも販売している商品の為、タイムラグにより在庫切れとなる場合がございます。 予めご了承下さいませ。
-
クリーム用ブラシ【 Shoji Works 】「白い馬毛」
¥3,520
【特徴】 クリームを『革に馴染ませる』ためのブラシです。 馬毛ブラシは、柔らかい弾力を活かして『埃を落とす(掻き出す)』目的で使用されていることが多い道具です。 こちらの白い馬毛のブラシは、馬毛の特徴をそのままに、毛を密集させて製造されています。それにより、革製品に塗ったクリームを『革に押し込む』ために必要な「コシ」を生んでいます。 しっかりとした「コシ」がありながら、跳ねるような柔らかさが特徴のブラシとなっております。 通常の牛革はもちろん、コードバンやデリケートな靴の使用にもおすすめです。 手の小さい方にも扱いやすい持ち手とサイズ。 玄関に置いておくにもぴったりなお洒落なデザイン。 ご自身用だけでなく、ギフトにも喜ばれるのではないでしょうか。 【概要】 大正14年創業、兵庫県加古川市で生産される「Shoji Works」(ショージワークス)。「ブラシのある暮らし」をキーワードに「使い手の方の生活に馴染む」製品づくりをコンセプトとされています。 【仕様】 木材:ビーチ材 毛の種類:白馬毛 サイズ:長さ 15cm 幅 4.5cm 毛の長さ 2.9cm 重さ:約113g カラー:深い青色 ※オンラインショップの在庫について 店舗でも販売している商品の為、タイムラグにより在庫切れとなる場合がございます。 予めご了承下さいませ。
1周年記念ステッカー配布中!